starressのブログ

日々の、出来事を何となく綴りたいと思います。

盛岡市 岩手銀行レンガ館 (JR東日本パス⑤)


3月14日

しっかり休んだので体調復活です。

目指すは盛岡市の名所..と朝ゴパン。

ホテルエースありがとう

またいつか....

しばらく歩くと

盛岡裁判所前に到着

お、これはあの石割桜です。

石を割って中から桜の木が生えています。

見れば見るほど

生命力を感じますね~

これは凄い!

まだ3月だから蕾も何もない...

ほんとはこの景色が見られたら

最高でした。


(お花見ガイドより、画像、文章抜粋)

岩手県の盛岡地方裁判所前にあり、

樹齢約360年といわれるエドヒガンザクラは

国の天然記念物となっている。

例年、4月中旬~下旬頃にかけてが

桜の見頃の時期となる。


見どころ

周囲21mの巨大な花崗岩を割って咲く

様子はまさに天然の盆栽の風で、

たくましい生命力を感じさせる。


盛岡駅から石割桜まで1.5キロ前後かな

岩手銀行レンガ館までは2キロ前後?




盛岡県庁前過ぎて、更に進むと

鳥居が見えて来ました。

櫻山神社の入り口です。




上に上がると巨大な岩が見えて来ました。

山の上にこんな大きな岩があるとは

驚きです。

何かの形に似ていると思ったら

烏帽子岩と呼ばれているそうです。

確かに、烏帽子の形ですね。

烏帽子岩からの市内の眺めです。




公園横を 通りすぎて、橋を渡ると

旧岩手銀行の赤レンガ館。

時間が早い為、開場してなかったので

外観のみ楽しみました。









(岩手銀行 赤レンガ館より抜粋)


岩手銀行赤レンガ館は、

1911(明治44)年に盛岡銀行の

本店行舎として落成し、

1936(昭和11)年に岩手殖産銀行

(のちに行名を岩手銀行に変更)

がこの建物を譲り受け、

本店として利用しはじめました。

その後、1983(昭和58)年に

岩手銀行新社屋完成に伴い

中ノ橋支店となりました。

設計は東京駅でも知られる、

辰野・葛西建築設計事務所によるもので、

辰野金吾が設計した建築としては

東北地方に唯一残る作品です。


2012(平成24)年8月3日に銀行としての営業を終了し、約3年半に及ぶ保存修理工事を経て

、2016(平成28)年7月17日に一般公開されます。


歴史を感じさせますね....