starressのブログ

日々の、出来事を何となく綴りたいと思います。

怖いの嫌な人は見ない方が...

本当に怖い映画100の

ランキングを掲載します。

1位~20位まで


●1位 リング


自分も1位にあげますね。

これは怖かった....

松嶋菜々子、真田広之のキャスティング

だったんですよね。

今は亡き竹内結子と佐藤仁美の

冒頭のシーンが初々しかったです。

これはもうかなりのトラウマ

でした。

まさにテレビの画面に釘着けです。



●2位 エクソシスト 1973

家族がこんな事になったら...と、思うと

ゾッとしますね。

メリン神父が訪ねて来たシーンですね。

冷たい部屋にリーガンの吐く吐息

の白さが生々しく渇いた

緊張感がビリビリと伝わって来ましたよ。

これはもうトラウマですね。

首が1回転して止まるシーンです。


●3位 シャイニング

スタンリー・キューブリック監督作品。

冒頭の山奥のホテルに向かう空撮

のシーンでは直ぐには戻れない

自然の厳しさを目の当たりにする

シーンでした。

やがて、ジャックニコルソンが

精神に異常を来して行きます。

誰も居ない閉ざされたホテルで、

狂ったジャックニコルソンが

執拗に追いかけて来ます!

シャイニングは映画館で拝見しました

が、あんな巨大なホテルに親子3人だけ

冬が終わるまで泊まりこんで管理するなんて

普通に精神に異常を来しますよ。

居るはずのない少女の双子

ダニーには特殊な能力がある?

妄想か霊なのか、現実と幻覚の

境界線が曖昧になっていく恐怖...

の結末は....


●4位 チャイルドプレイ 1988

堂々の4位なんですね~凄い‼️

チャイルドプレイは何作作られた

んでしょう?

かなりシリーズ化されて

リメイクもありますから、根強い

人気ですよ。



●5へレディタリー/継承


これは全く見た事ないので

分かりませんが数多い作品の中で

5位になる映画はかなり

見ごたえがあると思います。

現代ホラーの頂点と言わしめた作品

なそうです。

亡き祖母の忌まわしい遺産に、家族4人

が翻弄され日本のホラーの様な湿り気と、

空気感がありゾッとするとの解説です。


機会があったら見てみたいですよ。


●6位 エイリアン

凄い、恐怖映画の6位なんですね。

当時このポスターの美しさに

胸が踊り謎のストーリーに

期待が膨らむ一方でした。

シガニー・ウィーバーを

一気に有名にしましたね。

強いヒロイン像を確立した作品でも

ありました。

スペースジョッキーの静寂の

不気味さと壮大な宇宙絵図。

エイリアン登場の恐ろしさと、

絶望感。逃げられない宇宙船での

恐怖はSFホラーの傑作です。


●7位 ジョーズ

これも言わずと知れた

スティーブン・スピルバーグの名を

知らしめた作品です。

ジョンウィリアムスのジョーズのテーマ曲も

ぞくぞくと迫り来る恐怖を演出してました。


サメの恐怖を一気に知らしめ、パニック映画

と言うジャンルの頂点を極めた作品ですね。



■巨大ザメが登場する好きな

パニック映画作品TOP10と言うのもありました。


1位 「JAWS/ジョーズ」シリーズ (1156票)

2位 「ディープ・ブルー」シリーズ(514票)

3位 『MEG ザ・モンスター』(349票)

4位 「海底47m」シリーズ (200票)

5位 『ロスト・バケーション』(147票)

6位 「シャークネード」シリーズ(110票)

7位 「オープン・ウォーター」シリーズ(74票)

8位 『シャーク・テイル』 (57票)

9位 『シャーク・ナイト』(56票)

10位 『ビーチ・シャーク』(51票)

みんな有名ですよね~サメの映画の多い事!


この

船を壊しながらじわじわ

襲ってくるシーンも当時

衝撃的でした。


●8位 悪魔のいけにえ


原点にして頂点。

ほんとに救いのない恐ろしい映画です。


もっと上位かと、思いましたが

乾いた景色に無感情で襲ってくる

姿に恐怖しましたよ。



最後まで目が離せませんでした。

人を人とも思わない、その秩序のない

世界観に逃げ場はなく絶望しか

ありませんでした。

良くあの状況下で.....

チェーンソーを振り回して追いかけて

来るシーンはまさにトラウマです。



●9位 呪怨 劇場版


ただの恐怖映画と思ったら....

とんでもない‼️タイムスリップもあり

異次元に、連れてかれ消息は不明...

過去なのか未来なのか訳が分からなく

なります。

しかも同じ殺人事件が無限ループの

様に目の前で繰り広げられ、

その恨みが理不尽にターゲットになる人に

襲いかかります。

計算され尽くしたホラー映画で、

トキオくんや、佐伯伽耶子、

佐伯 剛雄のキャラクターは

見るたびに震え上がります。

こんなにシリーズ化してるんですね。

半分はみたかも?

こんなの来たら発狂しますね(笑)

佐伯伽耶子最強です、舌を抜かれ?

息を吸い込む時のがらがら声を

聞くと背中から震え上がる恐怖を

感じますよ。



●10位 ソウ


ほんとにこの映画の非常識な恐ろしさ

には、目を覆いたくなりました。

自分で腕をノコギリで切り落とせば

脱出出来るよ⁉️なんて恐ろしい結末

が常に用意されていて絶望に

叩き落とされます。

指示を、出していたジグソウの

存在がカギを握りますが、

まさかあんなラストが用意されていたなんて

衝撃的以上に衝撃的過ぎました.....


この手は好きじゃないので、ソウ

シリーズは1作目しか見ていません。

(スクリーンオンラインより記事抜粋)


ソウ』シリーズは、後に“死霊館”ユニバースや『インシディアス』シリーズを生み出すジェームズ・ワンとリー・ワネルによってクリエイトされたソリッド・シチュエーション・スリラーで、

2004年の一作目『ソウ』から2017年の

『ジグソウ:ソウ・レガシー』

まで8作が作られ、いずれも大ヒットした。






●11位 オーメン 1976

悪魔の子ダミアンの周辺で

巻き起こる、不可解な死と謎。

エクソシストブームの後に

公開されたオーメンも

残酷で不運な殺戮シーンに目を覆う

ばかりでした。

不吉な前兆....オーメンに隠された

ダミアンソーンは悪魔の王の

子として、養子に出されやがて、

大使館勤務の夫婦に引き取られます。

"6月6日6時に誕生したダミアンの

頭のつむじ周辺には悪魔の子としての

証拠666の文字が刻まれています。


ジェリーゴールドスミスの

冒頭の愛のテーマはホラー映画なのに

夢や希望が詰まった優しい旋律の

綺麗な曲で、それに歌詞をつけた

パイパードリームスは当時EPの

B面で良く聴いてました。

ダミアンあなたの為よ!

と喜んで自殺する者が現れて

パーティーは騒然とします.....


ダミアンの正体を探ろうとする

者には残酷な不幸な死が

待っていました....

このシーンも有名ですね。

オーメン1では衝撃的なラストが

待っていました。

そしてシリーズは

パート2、パート3と作られて

行きます。

殺戮シーンも、パワーアップします。


最後の闘争は

ちょっとトーンダウンした

感じでしたね.....

政治的と言うか、話が

ややこしくなってた印象です。




●12位 13日の金曜日 1980

ジェイソン登場の 13日の金曜日

は当時余りにも衝撃的で

一大ブームになりました。

ストーリーは

キャンプ地で若い男女が

愛を語らい....

その最中に殺人事件に巻き込まれる

と言うお決まりのストーリーなのですが、

ラストの衝撃に全てが

集約されてましたね....

斧を持ったジェイソンに

理不尽に若い男女は殺されて

しまいます。

あ~なんて事だ....

次々と殺されて行きます。

13日の金曜日はかなり

シリーズ化されてます。

ジェイソンのキャラクターは

やがて宇宙にも進出?

もはや

ジェイソンは永遠になってます。





●13位 ミザリー

作家が山奥で自動車事故を

起こし瀕死の所を彼女ミザリー

が奇跡的に、発見し

介抱してあげる心優しい

ストーリーなはずだったのですが....

瀕死のベストセラー作家を

介抱しているうちに彼女

ミザリーの狂気は少しづつ

常軌を逸した行動に出ます....

治りかけた足をハンマーで

砕き歩けなくしてしまいます。

まさに冬の山奥の限られた部屋で

繰り広げられる絶望の日々....

電話も連絡も出来ない状況で

彼はどうなるのだろう.....

ホラーでもないのに恐ろしい

映画でした。




●14位 ミスト

原因不明の霧に覆われた街....

霧からは正体不明なモンスターが

現れて人々を襲ってきたのでした...

スーパーマーケットに

立て籠りますが、やがて

人々は、

脱出するかこのまま残るか?

戦うのか?

色々な考え方が交錯して、派閥を作り

険悪な雰囲気になっていきます。




脱出を試みるも餌食になる人も

後を絶ちません.....

モンスターは様々な形、大きさ

でスーパーマーケットの中まで

襲ってくる様になります。

絶体絶命の選択を迫られます....

ミストは極限状態にされた

人間模様のドラマとも言えますね。

これを見た後は...

とても力が抜けて後味が悪く

なんでだ....

言う言葉しか出て来ませんでした。


●15位 エスター

エスターがこのランキングなんですね?

最初はホラー映画かと思いましたが...


養女に貰われたエスター

はこの家庭にじわじわと

さざ波を立てて行きます..

その理由は以外な物でした....

秘密を知る者には

悲しい結末が待っています。

様々なトラブルの原因は.....

そしてこの

涙の意味は....





●16位キャリー 1976

ブライアンデ・パルマの監督作品で

陰湿ないじめを受けるキャリーの

物語。

続編やリメイクもありますが、

このシシー・スペイセクには

全く歯が立ちません。

この狂気の演技は彼女ならではです。

仕組まれた幸福と

この後に来る絶望で

遂にキャリーは目覚めます。

この映画もかなり話題になりました。

かなり懐かしいですね...

もちろん最後まで決して

目を離さないでくださいね....




●17位 ゾンビ 1978


ジョージアロメロ監督のゾンビは

あらゆる面で、革命を起こした

映画だと思います。

自分が初めてのデートでこれを

見に行って、余りにも残酷な

シーンの連続と救いのない結末。

映画とは関係ありませんが1発で

振られました。

と言う事で色々と思い入れのある

映画です。

ゾンビは音楽にロックの要素を

取り入れた初めての映画だとも

思いました。

まあ、サスペリアもその要素は

充分にありましたが、テーマ曲は

こちらが完全にロックしてました。

大体は不気味で静かにサウンド

ですが、ゾンビは激しいロック調

の展開で激しい銃撃戦や必死で

逃げるシーンなどドラマチック

に奏でていたと感じました。


このゴブリンのサウンドはホラー映画に

新風を起こしたなあ~と感激でした。

下記の4人を中心にゾンビから

身を守る

ショッピングモールでの生活が

始まります。


フランシーン

スティーブ



ロジャー

ピーター

しかし暴走ライダー達の襲撃により

安息の生活は一変し

地獄絵図と化して行きます。


ゾンビはエレベーターに

なだれ込み...

スティーブはゾンビに

なってしまいました....

帰巣本能でゾンビを引き連れ

皆の居るエリアに迫って来ました

果たして逃げきれるか.....

(画像みつけれなくてフィギュアです。)




●18位 死霊のはらわた 1981

サム・ライミ監督の作品。

山小屋に泊まりに行った

男女4人が死者の書に書いてある

悪魔を甦らせてしまい、

取り憑かれた彼女、友人と残酷なシーン

がこれでもかと繰り広げられます。

スプラッターシーンがこれでもかと

延々と目の前で起こります。

滝の様な血と痛いシーンの連続。


しかも噛まれると悪魔の血が感染するので

腕を切り落としたり、悪魔が優しく

彼女の顔で囁いたり、主人公のアッシュ

は段々精神がおかしくなります。


死霊に取り憑かれ精神も身体も

乗っ取られて行きます。

もう既に彼女ではなくなり

アッシュを襲って来ます。

アッシュはやむなく彼女を

殺してしまいます。

彼女の死に打ちひしがれるアッシュ

閉じ込めたはずの彼女が地下から

這い上がろうとしています.....

しかも恐ろしい形相に変貌

していました。

この変わり果てた形相と叫び声

に当時の

私は恐怖しましたよ。


しかも血しぶきや切断シーンが

今までのホラーにはない残虐性と

激しさで、スプラッタームービー

と言うジャンルを確立した

作品かと思います。


これが問題の悪魔の書です....

ラストはこの悪魔の書を...

死霊のはらわた2も制作され

前回のストーリーをそのまま踏襲して

悪魔の書の謎に踏み込みます。

アッシュも身体を乗っ取られて

しまいそうになりますが、

朝日に救われ一命を、取り留めます。

そしてこれは一体何が起きたのか?

そして話は

死霊のはらわた3

キャプテンスーパーマーケット

に移ります。


悪魔軍団とヒーローとしてアッシュ

が闘いを繰り広げます。

スプラッターシーンは殆ど鳴りを潜め

悪魔戦士との闘い、ほぼ戦争が

メインです。

闘いは熾烈を極め....

ラストは2バージョン用意されていて

もう1つがラストになったのなら

題名は全く違う名前になってたでしょう....

キャプテンスーパーマーケットは

なかったでしょうね。

これって日本題名かな?

アーミー オブ ダークネスが

原題ですものね。



●19位 死霊館

これは第1作


これは7作目ですね。


シリーズは事実を元に作られて

いるそうです。

一見地味な感じではありますが、

それが事実かと思えばリアルで

見入ってしまいますよね。

この人形は実際にあるもので

ウォーレン夫妻が実際に

保管しているそうですよ。




●20位 サイコ 1960年

サイコが20位なんですね

1970~1980年代ならベスト10

だったでしょうね。

あのベイツモーテルへ

ようこそ!ですね。

ノーマンベイツ

ベイツモーテルには

彼と母親と2人で生活している

らしいが....

ジャネットリー

このシーンが有名すぎて

何も語る事はないですね(笑)

このジャネットリー

娘さんも有名になりました。




あのハロウィーンに出てます。

ジェイミー・リー・カーティス

他にも多数、トュルーライズとかね。




以上 20位まででした。